ここ数年で新規店舗がぞくぞくとオープンし、ラーメン激戦区となりつつある(?)バンコクを感じるこの頃。わたしはラーメンが好きで週に2,3度ほど食べるのですが、みなさんはどのラーメン店のどんなメニューがお気に入りでしょうか。というわけで今回は、わたしが最近気になり訪問してきたラーメン屋さんをご紹介。
MISO RAMEN CHIKURA BKK 味噌千蔵バンコクについて
味噌千蔵バンコクはベトナムのホーチミンから進出してきた本格的味噌ラーメン店です。バンコク店は日本人も多く居住するバンコクのプロンポン地区、プロンポン駅から徒歩で程近いところに位置しており、在住者はもちろんラーメンが恋しくなった旅行者にもおすすめです。

店内はカウンター席と2階のテーブル席があり、おしゃれな内装かつとても清潔感があります。バンコクにいることを忘れてしまいそうになりますね。またエプロンやお水、おしぼりやWifiなどの無料サービスが充実しているのが嬉しいポイント。

店員さんは来店時の”いらっしゃいませ”や退店時’’ありがとうございました’の声かけ、水のコップが空になるとすぐに補充してくれるなど、とにかく元気で笑顔です。気配りも満点。よく教育されているなと感心してしまいました。
あつあつで濃厚な味噌ラーメンにやみつき醤油ラーメン
今回は味噌ラーメンと醤油ラーメンを一杯ずつ頂きました。しかし、メニューをみると餃子をはじめ魅力的なサイドメニューがチラチラと視界に入ってきます。次回ぜひトライしたいです。

こく旨味噌らーめん Sサイズ270バーツ
北海道の味噌を使用した濃厚でコクのある味噌スープに中太ちぢれ麺がよく絡んで美味しい一杯。トッピングは野菜、自家製チャーシューに加えて生姜、フライオニオンのアクセント。スープをかき混ぜてひとくち味わうごとに違った個性を楽しめます。具材とスープがとにかく熱々で、出てくる時はもちろん食べ終わりまで熱々のラーメンを楽しむことができ、食欲を一層かき立ててくれます。
熟成醤油らーめん Mサイズ260バーツ
山盛りのもやし、半熟卵、メンマ、チャーシューに中太ちぢれ麺。ニンニクが程よくきいた醤油スープで、胃もたれしない二郎系という感じで最後まで美味しく麺をすすることができます。またこちらも具材とスープがとにかく熱々。出てくる時はもちろん食べ終わりまで熱々のラーメンを楽しむことができます。

お店情報
Googleマップ
https://maps.app.goo.gl/D8ie8VTCfFRusC3S6
営業時間、定休日
11 AM–8:30 PM 定休日なし
Web URL
Official URL https://miso-chikura.com/
Instagram miso_chikura_bkk
Facebook https://www.facebook.com/miso.chikura.bkk
駐車場
店舗前は狭く駐車スペースがないが、近隣にUFMやヴィラマーケットの有料駐車場があります。
お車の際はそちらに駐車するとよいかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。わたしは思い出すだけであの味噌ラーメンが食べたくなってきました。バンコクには日本のラーメン店にも勝る質の高いお店が日々増えていますが、こちらはぜひまた近いうちに再訪したいなと思います。濃厚な味噌ラーメンが食べたくなったら、みなさんもぜひ味わいに行ってみてくださいね。

コメント